秋沙の巣

(開設日:Since 2001年09月23日)

あなたは 番目のお客様です。
メイン
同人情報
Webマンガ
掲示板
P掲示板
ココログ既知ログ
ココログ絵記ログ
CG
リンク
メール

Memo


 いろいろな覚え書きを書く予定です。基本的には、CGに関することになると思います。


 とりあえず、今使用しているアプリケーションの使用感などを、今後Tipsがかけると良いですが、いつになることやら。

Micrografx PicturePublisher10, Designer9

 現在の最新バージョンはPP10,DS9です。価格パフォーマンスは秀逸なのですが、何せ売れてません、日本ではほとんど無名に近いのが何とも。
現在CORELへの買収が決まりました。

■URL

□旧Micorografx users forumです、現在は、CGビギナーズフォーラムとしてリニューアルしています。

http://www.nifty.ne.jp/forum/fcgbegin/
□Micorgrafx Japan
http://www.micrografx.co.jp/

□PicturePublisher10

http://www.micrografx.co.jp/products/picturepublisher10_1.html

□Designer9

http://www.micrografx.co.jp/products/designer1.html

□Micorgrafx USA
http://www.micrografx.com/

OpenCampus

 最近利用を開始しました、当面はオープン版です。デフォルトの設定が秋沙と相性が良く、2001年09月5週のトップ絵も此で描きました、

■URL

portalgraphics.net

COREL Painter 7J

 今でも開発はMetaCreationsが行っています。
先ほど、7にバージョンアップしました、目玉はなんと言っても水彩レイヤーの装備です。ところが、新しい水彩が使えない…リアルなシュミレーションを行えるようになったのですが、処理が重くまた、従来の水彩と違いすぎるので同じような処理が出来ない、従来の水彩と同じ物がない。など、使用上に色々と問題があります。

Adobe Pagemaker 7J

 導入しましたが、まだ評価できるほど使い込んでいません、ともかくPDFが使えるようになったこと、PSD形式のファイルをインポートできるようになったことなど、従来出来なかったことが出来るようになったので、利便性は上がっているはずです。

Adobe Acrobat 5J

 利用が多くなってきています、HTML>PDFは便利だけど、htmlの解釈には不満がたらたら。

macromedia Dreamweaver 4J Fireworks 4J STUDIO

 最近、仕事でもお世話になっています。あぁ、Frashが欲しい(^_^;
しかし、最近、XHTML1.0を作成したいと強く思うようになっているので、少々不満が出ています。

Expression 2

 今、一生賢明?使い方を覚えようとしているソフトです。ドロー系のソフトなのですが、ペイント系のソフトのようにラインが引け、非常に美しい下絵が描けます、が、なかなかうまくいかないですね。

■URL

Expression users page
http://nx.x0.com/~moons/expression/

クリーチャハウス
http://www.creaturehouse.com/indexj.htm

アクシム
http://www.axim.co.jp/

OPTPiX webDesigner 2.60

 様々な画像ファイルのサイズをリサイズ、減色するためのツールです。非常に性能がいいので、画像の加工はこれが中心ですね。

■URL

web technology
http://www.webtech.co.jp/

ViX 2.1β6

 フリーですが、非常に優れたビュアーです。

■URL

K_OKADA's WebPage
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

 

StarSuite6.0β(StarOffice,OpenOffice)

 無料のOfficeソフトです、しかも、高機能です。素晴らしい。

MS Officeとのデータの取り込みも(完璧ではないにしろ実用レベルで)可能で、個人的には、非常に押しています。(^_^)

・StarSuite Write

・StarSuite Calc

・StarSuite Impress

・StarSuite Draw

 

 このソフトは、1999年8月ドイツのStarDivision社をSun Microsystemsが買収、StarDivisionのStarOfficeを開発している会社で、非商用に限り無償配布していたものです。
 Sunは無償配布を引き継ぎ、1999年8月末に「StarOffice5.1」の無償配布を行いました。
 この5.1は、日本語の扱いに問題があること、各製品を統合環境下で動かす為非常にヘビーなソフトになってしまったこと、等から日本ではほとんど注目されることは無かったように記憶しています。
その後、1999年11月Sunは、日本語対応版を2000年8月に発表すると発表しました、この記事は多少広まったように思います。
また、2000年2月に、国内版のStarOfficeの名称をSunOfficeに変更するという発表を行いました、これは、日本電気のグループウェア/アプリケーションサーバー名とダブり商標登録済みのためです。
2000年4月にはバージョン5.2を発表、残念ながらこのバージョンも日本語の扱いは不可でした。
2000年7月に、オープンソース化が決定し、OpenOfficeとして管理公開が始まりました。
 その後、8月になっても発表されることはなく、8月末に年内には、という発表があり、かなり失望しました。

 それから約1年ようやく?2001年9月に10月2日に6.0βを提供するという発表がありました。
同時に、ダブルバイト(アジア圏5カ国)版は「StarSuite」となることが決まりました。
# 実際、半信半疑でこのニュースを読んでいました。

そして公約通り、2001年10月02日にStarSuite6.0 Beta が公開されました。

 

OpenOfficeも、最近のバージョンで日本語の扱いが出来るようになりました。しかし、メニューのたぐいは日本語化されていないので英語の苦手な人はStarSuiteを使用しましょう。

 

StarOfficeは2001年で公開を終了し、正式版のための準備に入るそうです。StarSuiteの公開は続くので、特に影響はないでしょう。正式版が楽しみです。

 

■関連URLは以下の通り(2001年10月14日現在)

・サイト
□StarSuite6.0Beta
http://www.sun.co.jp/software/starsuite/index.html
□OpenOffice.org
http://www.openoffice.org/

□Desktop & Webtop, StarOffice 6.0 Beta Software

http://www.sun.com/staroffice/6.0beta/

・ダウンロードサイト
US SunDeveloperへのユーザ登録(無料)が必要です。
□StarSuite6.0Beta,Get the Software
http://www.sun.com/software/star/starsuite/get.html
・ニュース/レポートです
□「StarSuite」と「HancomOffice」徹底比較
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2001/10/12/630208-000.html
□「StarSuite 6.0 ベータ版」詳報 −これは使いやすい!!
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2001/10/04/630157-000.html

□Welcome to Sun Software Products and Platforms
http://www.sun.com/software/cover/2001-1002/

□サンが『StarOffice 6.0』ベータ版をリリース
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2001/Item/011003-3.html
□ Sunが「StarOffice 6.0」のベータ版の公開を開始

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/ex01/146148



このページは、神子秋沙の作成したページです、無断転載を禁止します。